最新の検査機器で患者さんの 目の異常をいち早く発見します。
1.網膜断層解析装置OCT OCT(光干渉断層計)検査とは、網膜(カメラで例えるとフィルムにあたる部分)の断層画像を撮影する検査です。 |
2.0.9 視力表 通常の視力表では人目が気になる方や視力訓練での視力検査に用いられます。 |
3.自動屈折・角膜曲率・眼圧測定装置 (オートレフケラトトノメーター) 近視、遠視、乱視などの屈折異常と、眼の健康状態を知るのに重要な眼圧(眼の圧力)を 自動的に測定する装置です。 |
4.両眼視機能測定装置 (ET) 眼の位置、両眼で物を見る力を測定します。 |
5.角膜形状解析装置 角膜の形を精密に測定します。オルソケラトロジー治療中の方、白内障手術前、円錐角膜の方などに有効です。 |
6.超広角眼底カメラ 眼の中を写すカメラです。 |
7.AP−7000 自動視野計 緑内障などによる視野(見える範囲)の障害を自動的に検査する装置です。 |
8.FDT 自動視野計 片眼1分程度で、簡易的に視野異常を測定できます。 |
9.角膜内皮検査装置 コンタクトや白内障手術による角膜内皮障害などを調べます。 |
10.超音波断層装置 お腹のエコーと一緒で、眼周辺や、奥の方を超音波を使って観察する装置です。 |
11.調節機能測定装置 近視化、眼精疲労などの原因を検査し、定量的に表示します。 |
12.眼軸測定装置 白内障の術前検査や近視進行の程度を測定する装置です。 |
13.Axial Manager 眼軸測定装置に組み入れて、お子様の眼軸長の伸びを解析することで、今後の近視の進行を予測します。 |
||